オイルサーディンならぬ、
「ゴルゴサーディン」
を 陶芸の先生からいただきました。
忘れていました。
が そこはさすが保存食。
賞味期限までに
かなり余裕がありましたので
「看護とアヒージョ」
ちがう。
「缶ごとアヒージョ」
デューク東郷汁の入った
大人のアヒージョは
殺しの味です。
ゴルゴサーディンのアヒージョの作り方
材料
・ゴルゴサーディン 1缶
・塩コショウ 少々
・レモンジュース(ポッカなど)少々
・タカノツメ 1本 輪切り
・ニンニク1カケ ミジン切り
※ニンニクを切らしていたので
今回はニンニクチューブを使用
・あればパセリ
作り方
①缶を開けたらパセリ以外の
材料を全て投入。
②オイルが吹き出さない程度の
火加減で4~5分くらい。
③最後にパセリをふって出来上がり。
\超カンタン/
・・・・・・・・・・・・・・・
冷えた白ワインと一緒に食べれば
あなたのお宅も マドリード。
ほんまかいな。
・・・・・・・・・・・・・・・・
他にもこんなに種類があるようです。
すてき。
この投稿をInstagramで見る