ウェブサイト制作費用などが3分の2(最大50万円)補助される「持続化補助金」
第8回受付締め切り 2022年6月3日【郵送:締切日当日消印有効】
持続化補助金<一般型>とは
小規模事業者(個人事業主や中小企業)が販路開拓のための経費の一部を補助するものです。
例えばざっとこんな方
- 会社を紹介するホームページを作りたい。
- 商品をネットで販売したい。
- お店に商品を陳列する棚がほしい
- イメージアップのためのブランディングを依頼。
- チラシを制作したい。
- 看板を作りたい。
補助対象者
・小規模事業者(個人事業主や中小企業)
・特定非営利活動法人(※一定の要件を満たした)
補助金
【補助金額は実際にかかる費用の2/3で最大50万円】
例えば
30万円のウェブサイトを制作する場合→20万円補助。
50万円のウェブサイト→33万円。
70万円のウェブサイト→50万円。
が補助金として支給されます。
申請場所
商工会議所を通じて行う。
お店のホームページを制作したい方や ネットで作品や商品を販売したい個人事業主の方へ
持続化補助金は年に4回募集していて、申請してから審査を経て約1〜2ヶ月で支給されます。
自社のホームページを制作したい、お店のホームページをリニューアルをお考えの方はぜひご相談ください。
Grandma Design
小規模事業者持続化補助金の詳細はホームページへ
■ご質問、ご依頼はお気軽にメールにてお問い合わせください■